SOLD OUT
バラし、乾燥させた玄米麹(玄米糀)。麹菌が入りやすいように表面を少し削った三分づき程度の玄米です。
材料の米は、自家農園産を中心に信頼ある他の農園のもので、栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
板状の麹をバラしているのですぐに使え、生麹よりも長期保存することができます。味噌や甘酒、塩麹や醤油麹などに使えます。
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆、米麹は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 3L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆、米麹は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 5L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆、米麴は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 10L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 15L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に玄米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆、玄米麹は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 3L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に玄米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆、玄米麹は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 5L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に玄米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆、玄米麴は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 10L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に玄米味噌を仕込むことができるキットです。水煮大豆、玄米麴は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 15L
詳細を見る
SOLD OUT
ご自宅で味噌を仕込むときに大変な『大豆を蒸す(茹でる)』作業が省け、気軽に米豆ミックス味噌を仕込むことができるキットです。東海圏以外の方にも米麹と豆麹のミックス赤味噌が好評です!水煮大豆、米麹、豆麹は栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約10ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 3L
詳細を見る
SOLD OUT
4kgほどの米味噌を作るキット、大豆をご自宅で煮ていただくタイプになります。
乾燥大豆1kg、米麹1kg、食塩450gが入っており、大豆も米も栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 5L
詳細を見る
SOLD OUT
8kgほどの米味噌を作るキット、大豆をご自分で煮ていただくタイプになります。
乾燥大豆2kg、米麹2kg、食塩900gが入っており、大豆も米も栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 10L
詳細を見る
SOLD OUT
12kgほどの米味噌を作るキット、大豆をご自宅で煮ていただくタイプになります。
乾燥大豆3kg、米麹3kg、食塩1350gが入っており、大豆も米も栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 15L
詳細を見る
SOLD OUT
4kgほどの玄米味噌を作るキット、大豆をご自宅で煮ていただくタイプになります。
乾燥大豆1kg、玄米麹1kg、食塩450gが入っており、大豆も玄米も栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 5L
詳細を見る
SOLD OUT
8kgほどの玄米味噌を作るキット、大豆をご自分で煮ていただくタイプになります。
乾燥大豆2kg、玄米麹2kg、食塩900gが入っており、大豆も玄米も栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 10L
詳細を見る
SOLD OUT
12kgほどの玄米味噌を作るキット、大豆をご自宅で煮ていただくタイプになります。
乾燥大豆3kg、玄米麹3kg、食塩1350gが入っており、大豆も玄米も栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約6〜8ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 15L
詳細を見る
SOLD OUT
4kgほどの豆味噌赤味噌を作るキット、大豆をご自宅で煮ていただくタイプになります。
豆味噌ですが、味をマイルドに熟成期間を早くするように米麹と豆麹をミックスしています。
乾燥大豆1kg、米麹豆麹1kg、食塩450gが入っており、大豆も米も栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
直射日光の当たらない場所で保管し、お好みの色味になったらお召し上がりください。仕上がり目安は約10ヶ月です。
・塩分濃度 … 12%
・麹歩合 … 最も定番の10歩(十割麹)
・使用時 … 溶いた後に残る麹の粒も、よろしければお召し上がりください。
・仕込み容器のサイズ目安 … 5L
詳細を見る
SOLD OUT
バラし、乾燥させた米麹(米糀)です。材料の米は、自家農園産を中心に信頼ある他の農園のもので、栽培期間中は農薬・化学肥料を使っていません。
板状の麹をバラしているのですぐに使え、生麹よりも長期保存することができます。味噌や甘酒、塩麹や醤油麹などに使えます。
詳細を見る
SOLD OUT
バラし、乾燥させた米麹(米糀)です。材料の米の農薬及肥料は、栽培期間中地域比より極めて減らして作った愛知県産のもの。
板状の麹をバラしているのですぐに使え、生麹よりも長期保存することができます。味噌や甘酒、塩麹や醤油麹などに使えます。
詳細を見る
SOLD OUT
バラし、乾燥させた豆麹(豆糀)です。材料の豆は、栽培期間中に農薬・堆肥を使わずに育てた自家農園産のもの。
板状の麹をバラしているのですぐに使え、生麹よりも長期保存することができます。味噌・浜納豆・溜醤油などに使えます。
詳細を見る
SOLD OUT
バラし、乾燥させた麦麹(麦糀)です。材料の麦の農薬及肥料は、栽培期間中地域比より極めて減らして作った香川県産のもの。
板状の麹をバラしているのですぐに使え、生麹よりも長期保存することができます。味噌・醤油麹などに使えます。
詳細を見る
滋賀県産 栽培期間中は農薬・化学肥料を使わずに育てました。
味噌仕込みや日々の料理などにお役立てください。
詳細を見る
7種の古代米と煎り大豆が入っています。
米も大豆も、農薬・化学肥料は栽培期間中不使用。古代米は自家農園栽培。
一合のお米に小さじ1杯入れて炊くと、彩り良く仕上がり、煎り大豆の香ばしい香りが食欲を誘います。
詳細を見る
2015年に出版した醤油を見つけて 醤油を知り 醤油を楽しむ本「醤油本」がロングセラーしたことに伴い、進化した「改訂版」を出版!
醤油の歴史、地域性、主な産地紹介、歴史、種類、製造方法、心に響く蔵元、レシピなど、醤油のことを簡潔明瞭にまとめています。自分好みの醤油に出会えば、毎日がもっと美味しくなりますよ。
著者:職人醤油代表 高橋 万太郎 , 醤油ソムリエール 黒島 慶子(みやもと糀店 宮本貴史の嫁)
詳細:https://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=32055
詳細を見る